一般財団法人日本ドッジボール協会が主催する事業のうち、大会に関連する情報を掲載いたします。
日付 | 大会名 |
出場資格 カテゴリー |
開催 | 助成事業 |
---|---|---|---|---|
8.4 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in北信越 |
中高生・一般 | 長野 | toto |
8.18 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in北海道 |
中高生・一般 | 北海道 | toto |
8.24 |
第4回全日本女子ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1G (小学生女子) |
東京 | 振興基金 |
8.25 |
第23回全日本ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1 (小学生混合) |
東京 | 振興基金 |
9.16
|
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in九州 |
中高生・一般 | 福岡 | toto |
9.22 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in東海 |
中高生・一般 | 愛知 | toto |
10.19 |
日韓戦 |
日本代表 (男子・女子) |
大阪 |
|
10.19 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in関西 |
中高生・一般 | 大阪 | toto |
10.20 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in関東 |
中高生・一般 | 埼玉 | toto |
12.14 12.15 |
アジアカップ |
日本代表 (男子・女子) 日本代表U-12 (男子・女子) |
東京 |
|
3.15 |
第4回全国女子小学生ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1G (小学生女子) |
愛知 | JKA |
3.16 |
第23回全国小学生ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1 (小学生混合) |
愛知 | JKA |
加盟団体等が主催し、JDBAが後援を行っている大会はコチラ
⇒ JDBA後援大会
日付 | 大会名 |
出場資格 カテゴリー |
|
---|---|---|---|
7.29 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in北海道 |
中高生・一般 | 北海道 |
7.29 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in北信越 |
中高生・一般 | 長野 |
8.11 |
第3回全日本女子ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1G (小学生女子) |
大阪 |
8.12 |
第22回全日本ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1 (小学生混合) |
大阪 |
9.9 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in東海 |
中高生・一般 | 静岡 |
10.14 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in九州 |
中高生・一般 | 福岡 |
11.17 |
ドッジボール親善交流大会 KOREA OPEN |
日本代表 (男子・女子) |
韓国 |
11.4 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in関西 |
中高生・一般 | 大阪 |
12.2 |
J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ in関東 |
中高生・一般 | 栃木 |
3.23 |
第3回全国女子小学生ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1G (小学生女子) |
大阪 |
3.24 |
第22回全国小学生ドッジボール選手権 全国大会 |
D-1 (小学生混合) |
大阪 |
日付 | 大会名 | ||
---|---|---|---|
場所 | 結果 | ||
8/14
|
JDBAシニアチャンピオンシップ東海 | ||
名古屋市名東スポーツセンター(愛知県名古屋市名東区) | |||
8/20
|
第2回全日本女子ドッジボール選手権全国大会 | 大会結果 | |
東京体育館(東京都渋谷区) | |||
8/21
|
第21回全日本ドッジボール選手権全国大会 | 大会結果 | |
東京体育館(東京都渋谷区) | |||
10/9
|
JDBAシニアチャンピオンシップin関西 | ||
北千里市民体育館(大阪府吹田市) | |||
11/5.6
|
第24回全国スポーツ・レクリエーション祭 スポレク“エコとちぎ”2011ドッジボール大会(共催) |
大会結果 | |
佐野市民体育館(栃木県佐野市) |
|||
11/23
|
JDBAシニアチャンピオンシップ東日本 | ||
中央区総合スポーツセンター(東京都中央区) | |||
3/24
|
第2回 春の全国女子小学生ドッジボール選手権 全国大会 | ||
日本ガイシホール(名古屋市南区) | |||
3/25
|
第21回 春の全国小学生ドッジボール選手権 全国大会 | ||
日本ガイシホール(名古屋市南区) |