2022年度普及委員会でドッジアドバイザー(DA)として活躍中の吉川辰哉さん監修、学研キッズネットで公開中!
ドッジボールにがてこくふくのコツ ぜひご覧ください!
2022/12/1普及委員会&事務局
一般財団法人日本ドッジボール協会では、全国大会以外にも、生涯スポーツとしての確立を目指し、公式ドッジボールの普及活動と、選手・指導者育成を行っております。
SMILEドッジスクール(幼児~小学校低学年対象) を全国各地で行います。
幼児、小学校低学年の児童及びその指導者と保護者を対象として教室を開催し、ボールを使った遊びや簡単なゲームを通して、ドッジボールの楽しさを知り、その普及を図り、健康な体を作り、人間関係を築くことを目的にしています。
担当:普及委員会
詳しくはこちら『SMILEドッジスクール』
ドッジボールを通して様々な年齢層・ニーズに合わせた指導者を紹介しています。
運動の機会を作りたいと考えている方、チームを設立させて大会に出場したいとお考えの方、まず一度、お問い合わせください。
地域でのドッジボール大会、団体でのドッジボール大会、会社の福利厚生・行事でのドッジボール大会など各種ドッジボール大会で、ルール説明や審判を行う審判員の派遣を行っています。
公認審判員を加盟協会を通じて派遣いたします。